腐植が支える大地の恵み/日本肥糧株式会社のお知らせ詳細

お知らせ

2023年6月28日 省エネ法事業者クラス分けにおいて3年連続「S クラス」評価

省エネ法事業者クラス分けにおいて3年連続「S クラス」評価(PDF)

2022年11月30日 藤岡市と国指定名勝・天然記念物三波川 (サクラ) 樹勢回復協定締結

国指定名勝・天然記念物三波川 (サクラ) 樹勢回復協定の締結(PDF)

フユザクラ樹勢回復対策について(PDF)

2022年5月16日 省エネ法事業者クラス分けにおいて2年連続「S クラス」評価

省エネ法事業者クラス分けにおいて2年連続「S クラス」評価(PDF)

2021年8月19日 当社における新型コロナウィルス感染者発生について(第二報)

当社における新型コロナウィルス感染者発生について(第二報)(PDF)

2021年8月16日 当社における新型コロナウィルス感染者発生について

当社における新型コロナウィルス感染者発生について(PDF)

2020年11月2日 本社移転について

本社を群馬県藤岡市に移転しました。

2019年12月26日 製品紹介の項目等を更新しました。

次の製品紹介ページの項目を更新しました。野菜用肥料果樹用肥料土壌改良資材微生物活用資材

「ネバリン」の施用事例を追加しました。

2019年11月7日 「優良土づくり推進活動表彰」土壌医の会の部門『日本土壌協会会長賞』受賞。

日本肥糧株式会社では、「日本肥糧土壌医の会」を設立し、土づくりに関する技術の習得や知識の向上に努めております。 土壌の 専門知識を習得した 土壌医検定 資格 の有資格者(土づくり アドバイザー・マスター・土壌医)を各支店に配置し、毎年2,000点以上の土壌診断協力と施肥改善提案を全国各地で行っています。
2019年11月に開催された土壌医の会全国交流大会で日本肥糧土壌医の会で取り組んだ「群馬県藤岡市桜山公園におけるフユザクラの樹勢回復及び新植健全生育対策」が高く評価され「優良土づくり推進活動表彰」の土壌医の会の部門『日本土壌協会会長賞』を受賞しました。

2018年11月6日

園芸用育苗培土 使い方に「正しい水やりの方法」を追加しました。

「わかりやすい土壌の腐植と微生物」(PDF)を追加しました。
腐植の話微生物活用資材のサイトトップからもご覧いただけます。

2017年5月1日 製品紹介の項目等を更新しました

次の製品紹介ページの項目を更新しました。野菜用肥料果樹用肥料お茶用肥料水稲用肥料
花き用肥料園芸用育苗培土その他の肥料土壌改良資材

支店情報のページを更新しました。(支店情報

2016年11月16日 「ハイフミンハイブリッドG」技術資料改訂

「ハイフミンハイブリッドG」技術資料を改訂しました。施用事例などが大幅に増えています。(技術資料pdfへ

2016年11月16日 新発売 水溶化腐植入り土壌改良資材「ネバリン®」

水溶化腐植入り土壌改良資材「ネバリン」を新発売しました。(ネバリンのページへ

2015年8月21日 ホームページをリニューアルしました

微生物活用資材「ハイフミンハイブリッドG」の有用菌数がアップしました。
園芸培土の上手な使い方を紹介しました。

PAGETOP